2=1

僕の思考の球体 散り散りにして
思いつくままに 繋ぎあわせて
形描くのは 一つの情景

綺麗にできれば 万々歳
できなきゃ 取捨選択

そうやって 理想に近づいていくんだ

大切そうに 繋ぎあわせた形は とても綺麗で 
いつまでも手放なさず 眺めていたけれど
足元に広がった 雑想たちに
引きずられそうなんだ


見覚えのある球体 散り散りにした
断片を見つけ 拾い集めて
思いついたのは 一つの側面

辻褄合わせて 貼り合わせ
できなきゃ 曲学阿世

そうやって 現実を認識していくんだ

意外にも 出来上がった形は 思ってもなくて
いつまでも付き纏い 困惑したけれど
元々は繋がって 一つなのを
気付いたら見えたんだ


瓜二つに 見える 異なる思いは 表裏一体で
いつまでも交わらず  抱えているけれど
全て包み込んだ その形は
始めに見たのものだった
--------------------------------------
元ネタはバナッハ=タルスキーのパラドックス

バナッハ=タルスキーのパラドックス (Banach-Tarski paradox) とは、球を3次元空間内で、有限個の部分に分割し、それらを回転・平行移動操作のみを使ってうまく組み替えることで、元の球と同じ半径の球を2つ作ることができるという定理(ただし、各断片は通常の意味で体積を定義できない)。この操作を行うために球を最低5つに分割する必要がある。
Wikipedia参照)

そういえば2=1の証明のやり方を
忘れてしまった。

一気に更新しすぎ。
まぁ出来上がった時が被ったのでしょうがない。

生活しているとネタに出来そうなものがあって
思いつくと形にしたがるのが増えてきた気がします。
普通の日記がかける気が起きない。

素直に気持ちを晒せないから
せめてもの足掻き。

または妄想に逃げて現実逃避。

とりあえずはなんだか一杯出した気がします。